
【活動報告】北九州市で子ども・家庭相談コーナー等新任者研修会講師として登壇しました。
2020年10月にひとり親支援の連携協定を締結した北九州市で、7月21日子ども・家庭相談コーナー等新任者向け研修会をオンラインで行いました。
協会の取り組みや事例などを交えて、「ひとり親の自立支援とは」という題目で講演をいたしました。
窓口等の現場で、福祉につながる最初の段階について対応される方々が受講し、熱心に聞いてくださいました!
窓口等現場で、福祉につながる最初の段階について対応される方々ですと、自立支援に至る話は聞く機会があまりないそうです。
それを見据えた支援どう考えていくかの意識に芽生えたというご意見をいただいました。
ひとり親に関わる職員の皆様の意識向上やより良い支援の結びつけられたらと考えております。
引き続き自治体のひとり親の支援者に向けての講習なども行いたいと思います。
ひとりで悩まず、当協会の会員になりませんか?(無料)
登録・会費は無料です。
読むだけで勇気・元気・一歩踏み出せるメルマガをお届け
■3つの柱:1 お金を稼ぐ力を養う
■3つの柱:2 共感しあうコミュニティ
■3つの柱:3 再婚という幸せ
読むだけで勇気・元気・一歩踏み出せるメルマガをお届け
■3つの柱:1 お金を稼ぐ力を養う
■3つの柱:2 共感しあうコミュニティ
■3つの柱:3 再婚という幸せ