「スキル習得」&「マインド醸成」を同時に学ぶ

あなたの未来は子どもの未来、日本シングルマザー支援協会は子どもの未来を創る親の集まりです



女性の自立で誰でもが浮かぶのは「スキル習得」ですが、スキル習得以上に就職には必要なことが「マインド醸成」です。

「スキル習得」の支援は多いですが、「マインド醸成」支援は全くと言っていいほど無いです。

例えば、企業が求める人材として、スキル4,マインド6だとすると、スキル4を満点にしたとしても、マインドが0では就職はできない。結論、生活の安定は目指せません。

分かりやすいのが自治体の職業訓練。人が集まりやすい内容が多く、就職に結びつく内容は少ないです。職業訓練は、本来就職に紐づく物ですが、ニーズが受講者側にしかなく、採用を決める企業ニーズが反映されていないので、ここのズレが結果的に就職には結びつかない職業訓練になってしまっています。

本末転倒だと私は思います。

社会から遠ざかっていた一個人に、企業ニーズなど予測できるわけもなく、自分ができること、自分がやってみたいこと、人から聞いたことなどでスキル習得内容も決めてしまいやすいです。

「今まで社会人経験も少なく、資格も持っていないので、何の資格を取ればいいですか?」という質問はとても多いですが、マインド醸成に関しては、職業訓練的に必要だという認識を持っている人はあまり見かけないです。

これは、その必要性を知る機会がないので仕方ないことですが、マインド6が0のままで挑戦し続けるので、挫折を多く経験することになり、更に自信を失っていくことになります。

「スキル習得」&「マインド醸成」を同時に学ぶという機運を高めていきたいと思います。

これから公募をかけることになる休眠預金事業は、この形を実行団体と推進していくことになります。「MES就職プログラム」を広く多くの人に活用してもらえるようにしていきます。

先に本末転倒と書きましたが、シングルマザーが子どもの未来を創るためには、家庭の基盤を創り上げることは必須でありゴールです。その基盤とは盤石な親の経済と親自身の自己肯定感。生活の安定というゴールを見誤ると本末転倒になり得ます。
(日本シングルマザー支援協会の「自立」とは、少しでも貯蓄ができていて、未来への希望を持てる状態を言います)

子どものためとは、そういう自分になることではないでしょうか?

★シングルマザーチャンネル★