目指すはシングルマザー親子の生活の安定、協会は設立から9年これしか見ていません

もっと素敵な人がいるかも?もっと自分に合った仕事があるかも?こう思い過ぎると末路がヤバイ・・・・のかもしれない。人間の欲とは果てしない。

シングルマザー親子 希望に向かって

■「自分の主観を知る、そして横に置く」「相手の立場に100%立つ」■
相談業務を舐めてはいけない。これほど難しい仕事はない。
この仕事の最も難しいことは、「自分の主観を知る、そして横に置く」ということ、次に難しいのが「相手の立場に100%立つ」ということ。この2つが大きな壁となる。

マウントを無意識に取ろうとする癖がある人は完全アウト!できません。
保身に走る人も、嫌われたくない人もできないです。

傷つきやすい人も難しいと思います。攻撃的な相談者はいます。

協会で相談業務を担ってくれているのは「ひとり親コンシェルジュ」の皆さんです。それはもう自分と向き合い、自分の主観を嫌というほど知り、視点を自分から外し目の前の相談者に置くことを徹底的に身に付けていきます。

これ結構苦しい作業です。

どれだけ自分が無意識に、マウント取ろうとしているか、保身か、また他人に嫌われることを恐れていたかと思い知ります。

しかし、一度思い切り向き合って乗り越えていくと、不思議と自分自身が今まで感じたことのない”楽“な状態になる。そこまでくれば逆に無意識に目の前の人のことを100%で考えることができ、何も怖くなくなっていきます。楽しくて仕方ないランナーズハイとでも言うような状況です。

今は8名の方が「ひとり親コンシェルジュ」として必死に学んでいます。今個々の状況は人それぞれで、もうランナーズハイまでもうすぐ、の人もいれば、自分と向き合っている人もいます。このスピードは競うものではなく、自分のペースを知ればいいだけです。

■目指すはシングルマザー親子の生活の安定■
シングルマザーの生活の安定を目指す中で、相談業務を担う相談員の質が最も重要だと感じるようになりました。そう感じてから「ひとり親コンシェルジュ制度」を作り、どのように教育すれば最も重要な自立へ向かう人をサポートする相談員ができるのかを研究してきました。

また相談員になるための難しい試練を乗り越えていく人を見ながら、更に相談員に必要なことが見えてくるという状況です。

そもそも人間って、そもそも母親って、そもそも女性って・・・
そんな風に単純に単純に考えて行くと、難しいと思っていたことが、あら不思議何も難しくない、単純で簡単なものだと理解できます。

目指すはシングルマザー親子の生活の安定です。協会は設立から9年これしか見ていません。これしか見ていないからこそ見えたものを、「ひとり親コンシェルジュ」の皆さんが更に多くのシングルマザー親子のために拡げていきます。