どんなお金を積まれたって、ひとりの人間の価値を超えるものなんてない
豪雨というメールがきたので、外を気にしているが、今のところ豪雨はこない。メール見ちゃったので気になって仕方ないな。
■価値観って人それぞれ■
統一教会のニュースを見ていると、本当に価値観って人それぞれなんだな・・・と改めて思わされた。流れてくるニュースを見ていると、どう考えても信じる人がいることが不思議でならないが、万を超える人が信じているという事実があり、統一教会に感謝している人がいるのも事実。物事は受け入れ方によって認識が変わるのは理解しているが、この落差の激しさは異様ですね。
想像するに、無理させているかどうかではないかなと思う。
教本が3000万との話があるが、正直「なんで?」と私は思うが、買っている人がいるのも事実で、買った人の中には後悔している人もいるし、感謝している人もいるのでしょう。
それって、私には宗教の価値ではなく、そもそもの価値感の違いではないのかなと感じる。
以前、麻生太郎さんがカップ麺を400円と言って批判されたことがあったが、麻生さんにとっては、安い食べ物=400円くらい?なのかもしれない。庶民感覚が・・・と言われていたが、正直産まれた時から庶民じゃないですからね。それは仕方ないことではないかなと。
阿武町の4630万誤入金事件の時にも、価値観をとても考えた。一般的(という言葉もあやふやですが・・・)には、人生を棒に振るかもしれないと考えたら、4630万は「たった」という価値だと思う。しかし一定の人に取ったら人生を棒に振ってでも得られるなら得たいと思う金額なんだなと。
希望を持てない人ほど、間違いやすいのではないかなと思います。
■どんなお金を積まれたって、ひとりの人間の価値を超えるものなんてない■
今経済的に裕福とかだけではなく、自分の未来に希望を持てているかどうかも、間違った価値観を持ちやすいのではないだろうか。希望が無い人は弱者になりやすい。弱者は騙されやすい。その理由のひとつに間違った価値観。自分の価値を低く見積もってしまうことが言えると思う。
どんなお金を積まれたって、ひとりの人間の価値を超えるものなんてない。その価値を自分で認めることができれば、自分にとって正しい価値観の中で、物事を選択していくことができるのだろうと、私は考える。