夫がいなくなることでストレスが無くなっているのも事実
私の好きな言葉「目からウロコ」なんです。協会の活動をお伝えすると、よく言われる言葉なんです。
■新たな事実や視点に出会い、それまでの認識が大きく変わる状況■
「目からウロコ」調べてみた。
新たな事実や視点に出会い、それまでの認識が大きく変わる状況を表す表現である。魚の鱗が新しく生え変わる様に、人の認識や理解も新たな知識によって更新されるという意味合いが込められている。
とのこと。
■夫源病という言葉があるように・・・■
日本シングルマザー支援協会のシングルマザー支援は、今までとは全く違う視点から見たシングルマザー支援です。何故かと言えば、立ち上げた私自身が、旧態依然とした支援内容に、感謝はすれど人生を良くしていけるとは思えず、試行錯誤しているうちに出会った当事者仲間と作ってきたことだからでしょう。
離婚すると大変だ、大変だ、と言われますが、大変な部分と楽になった部分の両方が混在しています。現在の日本では女性の場合、こどもがいるいないに関わらず、収入を上げることは確かに難しい。しかしできない訳じゃない。ここも女性自身の意識を見直すだけでも解決します。一方で、夫源病という言葉があるように、夫がいることがストレスになって、メンタル不全に陥る女性が多いことを見ると、夫がいなくなることでストレスが無くなっているのも事実。
これは本当に楽になります。
■お金の心配が無い夫だった場合・・・お金の心配があった夫だった場合・・・■
お金の心配が無い夫だった場合、お金の心配は増えたが、夫へ感じるストレスは無くなる。
お金の心配があった夫だった場合、お金の心配は無くなりはしないが減り、夫へ感じるストレスは無くなるという、良い面が多い。私は後者でしたので、とても楽になりました。
働くことも自由にできるようになったし、喧嘩も無くなるし、お金も無いなら無いなりに計画的に回せるようになり、良いことの方が多かったです。
■時代の中で能力を活かせずに埋もれていた女性たち・・・孤軍奮闘するしかなかった■
ただ、もっと子育て中の女性が稼ぎやすい社会にならないものかという不満はあり、日本シングルマザー支援協会を設立することになりました。設立の経緯が、子育て中の女性が稼ぎやすい社会という想いがあることから、同じような不満を持っている女性が周りに増えてきたんです。
今までは、このような女性の不安や不満が表に出てこなかったのは、孤軍奮闘するしかなかったので、かなりのメンタルの強さがないと意見も持てなかったからでしょう。
協会で安心してくれるシングルマザーを含む女性たちはみんな、時代の中で能力を活かせずに埋もれていた女性たちなんです。
今はまだ「目からウロコ」と言われることですが、これがひとつの方法として、意欲のある多くの女性に情報として届くように、これからも頑張りたいと思います。