個別相談で自分を知る、シングルマザーが前を向くには?

「モヤモヤがなぜか無くなった、自分の行動を考えてみたが、ここ(きぎょう塾)しか理由が無い」と言ってくれました。モヤモヤが無い人生楽しいよね~!おめでとう!



■自分が何を喜び、何を望み、何が欲しいのか?を知っていますか■
「楽になろう」いつもそう伝えます。わざわざ苦しい方向へ進む必要ないのに、進む人が多い。

どうしてそうなるのか?自分を知らないからだと感じます。
自分が何を喜び、何を望み、何が欲しいのか?
多くの人がそれを知らない。

親の当たり前が自分の当たり前だと思い込み、「そうしなきゃいけない」と思っている人のなんと多いことか。親には感謝ですが、同じ人間ではありません。生きている時代も全然違います。親に教わったことは基本ですが、あくまでも親の当たり前です。自分の自然体を知ることが「楽になる」ためにやることでしょう。

自分を知ること自体は、実は楽ではない(笑)
ここが混乱しがちなことかもしれない。「楽になろう」って言うのに、「苦労しろ」と言われているみたい・・・と。

苦楽、というように、楽の前には苦はあります。ほぼほぼ。
「楽」は楽には掴めないから分かりづらいし、面白い。

■プレッシャーゾーンとただの苦しみとの違い■
日本シングルマザー支援協会で伝えているプレッシャーゾーンとは、まさに「楽」の前の「苦」のことです。「苦」の後も「苦」しかないのはプレッシャーゾーンではありません。

ただの「苦」なのか?プレッシャーゾーンなのか?を区別するにはどうすればいいか?

先ほども書きましたが、自分が何を喜び、何を望み、何が欲しいのか?を知ることです。
知ることで、先を見据えることができます。知らないと、「今苦しい」ということに視点が向きます。先に「楽」が待っていることに気付けません。自分を知っていれば、「今は苦しいが、この先に楽がある」という少し長期な視点で今を見ることができ、プレッシャーゾーンの先が見えるので、苦しいことも嬉しい気持ちで進めます。今苦しいのは事実ですが・・・

■個別相談で自分を知ることができます■
個別相談でも「自分のストレス値を知りたい」という質問も多いです。ヒアリングしながら、あなたが何にストレスを感じやすいのかを一緒に考えていきます。何が自分のストレスになっているのかを知れば、その出来事を避けて過ごす、又はやり過ごすスキルを身につければいいのです。

「不安とどう向き合ったらいいのか?」そんな質問も多いです。不安の活用法をお伝えします。不安は誰にでもあるもの。上手に活用できれば不安は未来を構築する材料になります。が、不安に翻弄されていると、不安を増幅させていきます。行動が止まります。同じことを繰り返している人も不安に翻弄されています。

同じ不安でも、不安の活用の違いで未来は大きく変わります。活用方法を知ったら、その通りに最初は辛いけどやってみる。不思議とどんどん楽になる。これは不安から脱却するため、楽になるためのプレッシャーゾーンです。

不安で不安で「どうしようどうしよう」とだけずっと考えて、どんどん不安になる。この苦しみはただの苦しみです。改善はなく、更に不安が募り、行動できなくなります。

あなたは、どちらがいいですか?