世帯主であるシングルマザーが先頭を切って社会で活躍する

元議員の新幹線のグリーン車詐欺での逮捕を見て、「特権を手放したくなくなるのか・・・」と答えを見た気がします。日本の男性高齢者が引退したがらない理由はお金より特権、権威?ここからも、子どもの自己肯定感を育てる重要性が垣間見えますね。

肩書や権威なんか無くても自分は素晴らしい!と、思える人になりたい。なろう。頑張ろう!



■休眠預金の分配団体として実行団体の応募を開始■
休眠預金の分配団体として、グラミン日本とのコンソーシアムという形で採択を受けました。昨日、実行団体の応募を開始したことをお知らせいたします。

シングルマザーのデジタル就労支援に取り組む実行団体の募集を開始
グラミン日本と日本シングルマザー支援協会、休眠預金等を活用
(グラミン日本からのお知らせ)

5月9日~5月31日を公募期間とし、実行団体を募集します。採択予定実行団体数は3~5団体です。

■物を与える支援から、スキルを与え、自分の足で立つことができる支援へ■
この取組みの結果、シングルマザーの生活安定を目指すための自立支援が拡がることに、私は個人的にワクワクが止まりません。

物を与える支援から、スキルを与え、自分の足で立つことができる支援へ。

多くのシングルマザーが本当に望んでいた支援が、今どんどん増えています。本当に嬉しいです。ありがとう!!!と多くの方に伝えたいです。

■世帯主であるシングルマザーが先頭を切って社会で活躍する■
女性活躍は、女性の課題解決ではなく、社会の課題解決です。
女性という人財を、日本は放置しっぱなしでした。放置されていた期間が長いこともあり、女性自身への再教育も必要となっています。

過渡期である今は、社会が女性(だけではないですが)の働きやすさを整えること、そして女性自身も社会で働くことを学ぶこと、の両輪が必要です。

女性の中でも、世帯主であるシングルマザーが先頭を切って社会で活躍することで、今子育て中のお母さんたちに希望を与え、これから結婚出産を控える若い女性のロールモデルが増えていきます。

このような状況が数年続けば、もう「女性活躍」なんて言葉は死語になり、活躍できる人は誰でも活躍ができるようになります。「シングルマザー支援」なんて言葉も・・・要らなくなるかもしれませんね。ただの生き方の選択肢に「シングルマザー」があるだけの未来が来るかもしれません。