未来をイメージするのが難しい?

一昨日、FBに、chatGPTを使ってコメント作って、AIでイラスト作ったのを合わせて投稿してみた。今でもこれだけできるなら、考える時間は大幅に省かれる。





今年から東京大学内の研究所で、シングルマザーの行動心理を紐解き、MES(ミーズ)就職支援に当てはめ、就職からの生活安定を仕組み化してしまおうかなと思っています。

シングルマザーの中で本気で自立したい人は、MES(ミーズ)就職支援に乗るだけになります。
感情にはもちろん寄り添いますが、ナビのように、言われたように動くことで、目的である生活安定と自立へとブレずに進む。

シングルマザーが自立できないのは、自立の方法を知っても、自分に落とし込めていないのを感じます。その理由は、未来をイメージするのが難しい方が多いみたいです。

イチローは試合前にイメージを描き、お昼ご飯からイメージ通りに過ごすと言います。スポーツ選手のイメージトレーニングは有名ですが、自立にもイメージトレーニングは重要なのだと感じます。

就職1つ取っても、自分にできるというイメージができず、できないイメージで頭の中が覆われて、怖くて動くのを止めてしまう人が多いです。

今の支援策は、「怖いよね、そのままでいいよ」です。一見優しそうに見えますが、何も解決しません。しかもさらにできなくなります。そして更に年齢を重ね、もう誰も何もしてあげられなくなります。こうして福祉支援策しか方法がない高齢貧困女性が、今大量に生まれようとしています。

本当にその人のことを考えたら、怖いということに寄り添いつつ、できるイメージを持たせてあげて、失敗するかもしれないけど一緒に行動してあげることだと私は思っています。

全員がうまくいくとは限りませんが、失敗は成功の元。全ての人の可能性を信じる。