~ゆるゆる勉強法~

緊急事態宣言も延びて、ますます休校中の勉強に煮詰まってきた・・・なんて時期ですよね。

無料プリントや教材、こんな風に“気楽に”使ってみてはいかがでしょうか?ゆるゆる勉強法をご紹介します。

 

★まず、学年に合わせなくても良いので、簡単なプリント(ポスターなどがのぞましい)をご用意ください。手書きでもかまいません!!それを・・・

①トイレに貼っちゃう

★オススメポイント
確実に暗記するにはめんどうだし、今はたいへん・・・というものを、何となく覚えましょう!
(上:都道府県→小4娘用、下:慣用句→小6息子用)
お子さんと相談してから貼ってもよし、いきなり貼ってもよし!!
最初は「え~覚えられない」なんて言われても、なんとなく気になるし、覚えちゃうかも・・・
(ちなみに都道府県はyoutube「都道府県覚え歌」を見せた後に貼りました。慣用句は「ちびむす」より。)

3日ほど経ったら・・・

 

➁突然隠しちゃう

★オススメポイント
突然、要所要所、塗りつぶして隠してしまいます。
全部隠したり、隠すのが早すぎるとやる気がなくなるので、少しだけ、簡単なところだけ隠します。口頭で簡単な問題を出してみてください。
例)「合いの○を入れる、何が入る?」「手!!」←簡単なものでも当たると嬉しいですよね。
こうやって完璧に暗記しなくても何となくフレーズで覚えたり親子のやり取りで印象に残ります。

 

➂テーブルにも貼っちゃう

★オススメポイント
こうすると食事時などに話題にしやすいです。漢字、単語、歴史の年代等・・・適当に手書きでもいいですね。トイレのポスターと同様に途中で隠したり、一緒に読んだり、お子さんと一緒にメモを加えるなど、好きなように加工しましょう!

すると・・・

 

④数日後にこうなっちゃう

★オススメポイント
「後ろは全部dayだね。どんな意味なんだろうね。Sundayは太陽だからsunなんだね。」
「Tuesday(チュースデイ)の横にネズミを描いておこう!」
など、ゆるい会話をしながら内容に触れましょう。

 

★★まとめ★★
確実に覚えなくてもOKです!「ママと一緒に楽しくできた」と印象に残るのが大事です。飽きたり遊びつくしたらすぐ変えるのがオススメです。

ぜひ試してみてください♪

 

 

コロナに負けない!プロジェクト「シングルマザーお役立ち情報」