シングルマザーできないをできるへ

【「できない」を「できる」へ変えた!会員さん紹介シリーズ No65】

年間100名を超えるシングルマザーが自立しています。その中のほんの数名の方ですが、皆さんの道しるべになると思います。共感できる方の真似をしてみてください。

本日ご紹介する会員さんは、大阪府在住の佐藤さんです。
協会からの紹介で就職をされて2年が過ぎました。専業主婦が長かったことと、50歳の再就職の壁の高さを感じた時に相談にきてくれました。

「正社員になりたい」「こどものために頑張りたい」という気持ちが強かったからこそ、難しいと思っていた正社員にもなれました。

専業主婦からで50代の再就職は本当に厳しい現実ですが、佐藤さんは乗り越えて、自立を手にいれました。
このパターンを乗り越えられるのは10人中3人程度。本当に素晴らしい結果なんです。

シングルマザー紹介:自分の考えだけではたどり着けていなかった

佐藤さんからのコメント

経験の無い営業職を薦めていただいた時、驚き、想像も出来ず数日悩みました。

ですが、やってみようと決めてからは前だけを見て今に至ります。大変ではありますが、嬉しい事も多い仕事だと分かりました。

今は、子どもと落ち着いた生活が出来ています。自分の考えだけでは、たどり着けていなかったと思います。

本当に協会に感謝しています。

※日本シングルマザー支援協会の「自立」とは、少しでも貯蓄ができていて、未来への希望を持てる状態を言います。