「MES就職プログラムinJカレッジ」毎月10名の枠で募集

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。日本シングルマザー支援協会の江成です。 「MES就職プログラムinJカレッジ」毎月10名の枠で募集をし、10名が目指す自 […]

続きを読む
お金の知識があるかないかは、貧困とは密接な関係がある

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。昨日は、とても嬉しいお仕事の話をいただいた。認められた気分がした。認めてもらうことはゴールではないが、やはり嬉しいことに […]

続きを読む
シングルマザーの自立は難しいことじゃない

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。会員の方と一緒に働く、一緒に学ぶ、一緒に成長しています。 きぎょう塾本講座、19期が昨日スタートしました。今期は3名です […]

続きを読む
「元夫にどんな酷いことされましたか?」「貧乏の人紹介してください」???

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。VISONのお仕事体験に、今日と明後日、おひとりづつ入ります。こどもたちのために働く母親たち、本当に素敵です。 10年の […]

続きを読む
正社員で、安心して働ける場所が確保できなければ、女性の活躍はできない

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。本当にノーベル賞が取れるんだと・・・感動です。 MES就職プログラムを、何年もかけて作りながら、「これ絶対ノーベル賞取れ […]

続きを読む
女性が笑顔で子育てとの両立をしながらも、老後貧困に陥らない働き方が

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。「もう少し自分で頑張ってみます」こんなこと言われたら、もっともっとサポートしようと思う。ひとりで頑張らなくていいんだよ。 […]

続きを読む
体力はある。行動力はある。思考も凝り固まっていないのは強み

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。増税のニュースだらけとなり、嫌でもみんなが政治に興味を持つことになった。高校生もみんな岸田総理を知っているらしい。「悪名 […]

続きを読む
お金が無いから離婚できない

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。昨日は、ひとり親コンシェルジュ講座でした。私たちの主観とは、私たちを支配しているんだなと、毎回感じます。 「お金が無いか […]

続きを読む
こどもたちは、親に話をただ聞いて欲しい

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。本日、堺市ひとり親応援セミナー&チャレンジセミナーのため、新幹線に乗っています。 自立の方法を伝えると、本気で自立したい […]

続きを読む
10年後には、自治体で自立の方法を教えてもらい、多くの人が自立できるようになる?

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。「シングルマザーの方の仕事を作る」という問い合わせが今2件。視点を変えると、シングルマザーって自立への道へのチャンスがあ […]

続きを読む
柔軟に変化させる人たちが力を合わせていくことで、多様性に対応できる

シングルマザーの可能性を追求する、日本で唯一の支援団体の代表の江成です。MESの研究が、思った以上に楽しい。 今週末は大阪・堺。3年目となり、自治体の皆さんが、ひとつのセミナーを、点で終わらせず、次へ次へと繋ぐ形を構築し […]

続きを読む
損をしてでも他人の足を引っ張りたい日本人・・・

シングルマザーの可能性を追求する、日本で唯一の支援団体の代表の江成です。 「損をしてでも他人の足を引っ張りたい日本人」というプレジデントの記事を読んだ時、気持ちがザワザワしたのを覚えています。 自分も損をする結果になって […]

続きを読む
シングルマザーの可能性を追求する

シングルマザーの可能性を追求する、日本で唯一の支援団体の代表の江成です。日本シングルマザー支援協会を一言で伝えるなら、何だろう?と考えて、浮かんだ言葉。 「シングルマザー支援がしたく、問合せしました」という問い合わせは、 […]

続きを読む
「生活費&教育費&老後費」を知ると、安心するシングルマザー

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。寒くなりました。ストーブっていつから使ってたかなと、昨日はそればっかり考えていました。 先日、青梅市のひとり親セミナーに […]

続きを読む
シングルマザー支援、根本的解決を目指しています。

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。ばぁばの独り言ですが、孫が11人もいると、お誕生日が次から次です・笑 シングルマザー支援。根本的解決を目指しています。 […]

続きを読む
倉庫・工場探しが寄付になる「にっぽん倉庫」サイト、レセプションパーティーへ

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。 昨日も楽しい一日でした。 10月20日の私の一日ですが、朝はいつも通り朝ミーティングを9時~10時まで。その間に車で移 […]

続きを読む
知っているようで知る機会がない、女性の自立の方法

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。 乾燥洗濯機が欲しくなった。ドラム式を探したら、驚くほど高い!しかし、家事を自分ではなく、機械やサービスに頼る方法に変え […]

続きを読む
好奇心は人生を豊かにします

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。 ジャニーズ問題が気になる今日この頃。事務所が責任問題が問われるのは当り前として、私はタレントさんを応援したいなと思うよ […]

続きを読む
【すごいシングルマザー】の共通点は覚悟?

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。 【すごいシングルマザー】というワードを、たっくさん使っていくことにしました。すごいシングルマザー、山ほどいるんです。自 […]

続きを読む
ポジティブにいることを心掛けながら、日々を楽しんでいるシングルマザー

MES式自立プログラム考案者の江成です。女性の自立を当たり前に、子育てと仕事の両立を楽しめる社会へ。 ドラマ「ONE DAY」を見ていたら、「見たことあるぞ」って場所が出てきた。何度見ても、「これは相模原市役所ではないか […]

続きを読む