悩みを解消するには、先ずは自分が気づき変わること

女性に「自立しよう!」と、しつこく言い続けています。   「そのままでいいよ」が私は好きじゃない。肯定してあげることの大切さは理解できる。否定してくる人なんて信頼できない。その人の言葉なんて入ってこない。それで […]

続きを読む
生活安定の方法、「ワタシのミライ相談」「MES(ミーズ)プログラム」

シングルマザーの生活安定の支援には、「不安の払しょく」と「生活安定の方法を提供」が不可欠。この二つ無くして、支援はできない。 寄り添うだけでは現状は変わらない。現状が変わらなければ生活は安定しない。 女性に不安が強いのは […]

続きを読む
「女性の自立」が当たり前になっていないと、努力が相当必要な気がして諦めることにも・・・

5人娘の中で3人が母親になっている。娘たちの子育てを見ていると、上手。「みんな子育て、私より上手だな」って。嬉しくなります。 四女はコロナ禍の出産で、里帰り中ずっとリモートの私の仕事を見ていた。全てのお母さんに受けてもら […]

続きを読む
攻撃型の人の声は大きく、数も多く見えるが実はとても少数

声の大きさと、当事者の絶対数は違います。ここを伝えるのが難しい。 「絶対に自分は正しい」という人の声は大きいし、攻撃的で根に持つ傾向があるのを感じます。残念なのは、間違っている時。間違っていることを誰かが正してくれるチャ […]

続きを読む
意欲の高いシングルマザーまでもが、その可能性を拡げることが難しい社会である

ホットケーキに、生クリームとシナモン。美味しいです。 女性の中でも、経済力を付ける必要性が高いシングルマザー。シングルマザー自身の意欲が高い場合、現状がどうであれ、努力すれば経済力を付けられる仕組みがあれば、全ての意欲の […]

続きを読む
出産一時金が増額になった途端、病院の料金が上がった?

本当に子育て支援? 出産一時金が増額になった途端、病院の料金が上がった。というニュースが世間をちょっと騒がしていますが、これって、ずっと、ずっと、ずっと続いていることです。 この制度がはじまったのは1994年らしく、私は […]

続きを読む
株式会社Casa
ママベストパートナー企業は、女性の置かれている現状を理解しようとしてくれています

メルマガを書いている間に、気温がー3度から0度に上がった。 昨日はママベストパートナー企業、J・キャリアコンソーシアム加盟企業である、株式会社Casaさんに訪問しました。動画撮影です。 玄関に、ママベストパートナー企業、 […]

続きを読む
「自立の定義」って?

いよいよ本格的に平日を感じる今日は10日です。   日本シングルマザー支援協会は、シングルマザーの自立支援に特化した活動を10年継続してきました。 活動の中で今でも疑問なのは、「自立の定義」です。私の自立の定義 […]

続きを読む
ママが輝くと、子どもの未来が輝く「デジタル不動産育成プロジェクト」スタート

家族全員が集まった昨日。増えたな~と。 日本シングルマザー支援協会では、シングルマザー親子の生活の安定を目指し、生活の安定の方法になる取り組みを創ること、そして取り組んでくれている企業の情報を提供していくこと、の2本柱で […]

続きを読む
ホリエモンの推測は当たっているのかもしれない

今日は家族が集まる日。娘が5人、娘たちの夫は何人来るんだろう?お孫ちゃんが8人。昨日から一番遠い大阪の娘家族がきた。久々に会う1歳児の成長は著しい。 初孫のきららの10歳のお誕生日。五女ときららは11歳しか離れていない。 […]

続きを読む
「できない」「無理」と思っていることって、「なんでできないの?」「なんで無理なの?」

「こどものために」仕事を諦めるのではなく、「こどもの未来のために」しっかり働く母親へ。 正社員になれるよ。収入を上げられるよ。女性だからできないなんてないよ。 と、みんなで言っていこう。言い続けると、そうなるから。 正社 […]

続きを読む
中小企業の置かれている立場と、シングルマザーの置かれている立場が似ている?

毎朝パソコンを立ち上げると、マイナスの温度が目に飛び込み、更に寒いと感じる。 シングルマザーの生活安定をサポートしていると、中小企業の課題が見えてきます。女性は子育てとの両立があるため、家の近所で働くことを望む方が多い。 […]

続きを読む
働きたいけど働けない女性の仕事創り「きずなプロジェクト」

相模原市の賀詞交換会に参加してきた。相模原在住のボクサーの方の講演を聞いた。ちょっと衝撃だったのが、「歩いていると突然殴りかかられる」という話し。この国・・・大丈夫か?「お笑い芸人が歩いていると『ギャグやれ』と言われるの […]

続きを読む
メンタル不全に陥りやすい環境が当たり前にあることで、女性が動けない

2023年、本日より本格的に始動!嬉しい! 今年も、たくさんの未来を輝かせる情報を、シングルマザー親子に届けていきたいと思います。もう、既にいくつか決まっていることがあります。きっと、これをきっかけに輝いていくシングルマ […]

続きを読む
頑張るシングルマザーシリーズ「営業なんて私には無理です」がスタート

小泉今日子を見ると、厚木を思い出す。同じ地元ということで、必ず思い出す。こうやって、記憶と紐づかれていることって色々ありますね。榊原郁恵を見ても厚木を思い出す。 ■頑張るシングルマザーシリーズ「営業なんて私には無理です」 […]

続きを読む
日本シングルマザー支援協会の、10年間の生活安定を目指すための就職支援数は?

指の傷を守るため、事務用の指サックを買ってテープで止めてみた。意外といい。水が入らない。    ■10年間の生活安定を目指すための就職支援数は?■ホームページに協会を数字で表すページを作ろうかなと、諸々数字を考えてみた。 […]

続きを読む
2023年、あけましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いします。   こうして無事に今年も穏やかにお正月を迎えることができて、それだけでとっても幸せです。 なぜか、すごく気分が上がります。今年1年へのワクワク感 […]

続きを読む
2022年も良い年でした。

毎年恒例、なますを作りながら指を切る。今年も同じことをしてしまいました。指に傷があると、料理もパソコンも大変。体はどこもかしこも大事ですね。気をつけないと。 大みそかになりました。いよいよ今年も今日まで。こうやって無事に […]

続きを読む
自分が生きている今も、自分の行動で大きく未来は変わる

来年の大河ドラマ「どうする家康」が楽しみで仕方ない。今年は途中でつまらなくて見るのをやめてしまった。 月に1度程度、三重県に車で行っている。神奈川、静岡、愛知、三重というルート。この間にサービスエリアによると家康を多く見 […]

続きを読む
あらゆる企業に、たくさんのシングルマザーが正社員として就職した

今朝はとても暖かくて、布団から足を出して、しばらくぼーっとしていた。「何度あるんだろう?」と思って携帯を見たら、私の住んでいる地域は0度。「あれ?」と思って部屋を見渡したら、エアコンを消し忘れていた。 今年を振り返ってみ […]

続きを読む