高齢女性の貧困問題を放置することは、若い人から希望を取り上げること

想いだけでは継続できない、自分たちの主張ばかりでは受け入れてもらえない。どれだけ社会に貢献できて、その上で個人が幸せになれること。この考えを大事にしたい。 ■大人の女性の場合は、意外と踏みつぶされる(笑)■シングルマザー […]

続きを読む
社会課題を民間企業が一丸となって考え解決する

娘5人、全ての成人式が終わりました。右に左に、前に後ろにって育ててた時は、こんな日が来ることを想像する余裕もなかったです。子育ては大変な時期も長いけれど、それ以上の幸せを私に与えてくれました。そして子育てが終わった後の時 […]

続きを読む
女性は与えられた活躍の場で能力を発揮することがもっとできる

1週間居てくれた四女とお孫ちゃんの優弥くんが大阪に帰ります。産まれた時にここにいたのに、はじめて会ったように泣く7ヶ月です。1週間いると慣れてくれて、かわいい笑顔を振りまいてくれるようになりました。次に会う時は一からやり […]

続きを読む
どのような事例により、どのような人生の変化を得た女性が生まれているのか?

昨日は月に一度の愛されるコミュニケーション講座でした。5名の方が参加してくれました。4時間と言う長い講座ですが、あっという間に過ぎていきます。 ■親の自己肯定感、子どもへの連鎖のメカニズム■愛されるコミュニケーション講座 […]

続きを読む
共に支え合う。共に学び合う。共に考える。共に喜び合う。女性が活躍できる環境

四女が子どもを連れて帰ってきています。「前回来た時より、できること増えているでしょう?」と言われたが、「と言うより、朝と夜でもできることが増えていて、子どもの素晴らしさを体感している」と答えるばぁば(私)生後7か月の吸収 […]

続きを読む
女性の課題の多くが、「自己決定力」と「経済力」の無さ

雪でしたね。今日も寒いです。 ■諦めが相談業務が機能しない要因のひとつ■1月13日は「女性の社会復帰サポート Jキャリア・コンソーシアム」のキックオフイベントです。 今日はなぜ、日本シングルマザー支援協会が弱小団体にも関 […]

続きを読む
孤独が引き起こす事件は、社会で防ぐことができるはず

今朝は京王ライナーの中でブログを書いています。京王ライナーができて、私はとっても楽になりました。京王線、ライナー作ってくれてありがとう(笑) ■孤独な人が増えると、悲しい事件に繋がる可能性が高まる■内密出産が行われた記事 […]

続きを読む
1月13日(木)に、女性の社会復帰サポート J・キャリア コンソーシアムのキックオフイベントを開催します。

生後7か月の優弥の動きをじっと見てみる。床をちょこちょこ動いているだけで、面白い。日々成長が著しい。人間ってすごいな。 ■「企業」「人」そして「サポート団体」という新たなエコシステム■1月13日(木)に、女性の社会復帰サ […]

続きを読む
ひとりひとり全ての人が、唯一無二の存在であることを忘れてはいけない

本日は仕事始めです。意味なくワクワクしています。 ■疑いを持たず他人の言葉を鵜呑みにしてしまうのは危険極まりない■お重箱を片付け、お正月気分も終わり、いよいよ新しい年の始まりを感じています。情報社会となった今、事実を把握 […]

続きを読む
巡り巡って子どもたちに希望を与えることへ

今年の計画をしっかり立てたいと、毎年思っています。今年も頑張ります。 ■今までの努力が更に根を張り実りが多くなる■今年は地固めの年にする。そう決めています。「できますか?」と聞かれると、「できます」と答える習性がある。お […]

続きを読む
「穏やかな毎日」を手に入れることが自立

今年は絶対に、ぽっこりお腹をぺっちゃんこお腹にするぞ! ■自立のサポートって、人生を大きく変化させること■年末に、多くの会員さんからお礼のメールをいただきました。感謝が溢れるメールに、こっちは涙が溢れます。本当にありがと […]

続きを読む
新年あけましておめでとうございます!!!

新年あけましておめでとうございます!!!本年もどうぞ宜しくお願いします。 ■当たり前に疑問を持ってみると、解決ができることが沢山ある■今年は集大成の年にします。8年半でそれなりにシングルマザーの自立の方法を作れてきたので […]

続きを読む
「ひとり親コンシェルジュ」が一緒に、あなたの今と未来を考えます

「江成さん、動画撮影してください」と、スタッフに言われた。「新年の挨拶だよね?」「自分で撮影するって言ってませんでした?」「うん、言った。でも今日は化粧する予定がない・・・」こんな会話ではじまった大晦日です。 ■生活の質 […]

続きを読む
今年を振り返ると、「どのような働き方をすればいいのかを知りたい」という相談増加

年末になると食材が2,3倍に高くなる。それを受け入れている自分に笑える。受け入れることができないと、毎年末イライラすることになる。イライラは健康にも美容にもよくないですからね。 ■未曾有の経験を活かせるような大人の導きが […]

続きを読む
シングルマザーで自立できる人の一番のモチベーションは?

早めに自立すること。それが自分自身の安心に繋がることを、もっと伝えたいです。 ■シングルマザーで自立できる人の一番のモチベーションは?■自分自身が必死に自立しなきゃと焦っていた時、自立したらこんなに楽になれるとは実は思っ […]

続きを読む
たくさんのシングルマザー親子が笑顔で暮らしています

日本シングルマザー支援協会は今日が仕事納めとなります。今年1年も多くの皆さまに支えていただき活動ができました。心から感謝いたします。来年も更に前に進んでいきますので、引き続きよろしくお願いいたします。 ■女性にとって共感 […]

続きを読む
シングルマザー、「チャンス」と「サポート」があれば何でもできる

昨日は父のいる施設に三女と一緒に行ってきた。誕生日を祝ってもらったと喜んだり、諸々文句を聞いたり(笑)。そんな祖父を見て三女が「文句を言えるくらいがちょうどいいね」と笑ってた。看護師の三女は、「おじいちゃん、毎日1本お茶 […]

続きを読む
お母さんから子どもへのコミュニケーションスキルだから小さければ小さい方がいい

駄菓子を朝から食べています。駄菓子って美味しいですね。 ■多くのシングルマザーの願いは、子どもの幸せで■先日のラジオ出演に関して、たくさんの会員さんからお声をいただきました。「もっと多くの人に知ってもらいたい」「自分のこ […]

続きを読む
企業が一丸となって女性の活躍をサポートする

シングルマザー支援の方向性が、いよいよ変わるのか? ■シングルマザーの就労支援を特集してくれました■昨日は「Nらじ」に出演させていただきました。年末まで視聴できます→(Nらじ ニュースアップ・トピック) 内容が嬉しい。シ […]

続きを読む
母親が笑顔でいることで子どもたちの笑顔を守る

私の人生のテーマは、「お金と親子」だなと。辛かったこと、幸せだったこと、両方が重要なテーマだった気がします。今年のテーマは「命」だったと確信。来年の今頃は、どんなことを考えているのだろう。楽しみです。 ■ひとりひとりの価 […]

続きを読む